マリンタワーあたりで [スナップ]

1.JPG2.JPG3.JPG4.JPG5.JPG6.JPG7.JPG8.JPG9.JPG10.JPG

みなとみらいに買い物に行ったついでに、山下公園まで足を延ばしてみました。
改めて見ると、やっぱりマリンタワーって横浜のシンボルですね。
復活してくれて良かった。

ちなみに名誉館長がクレイジーケンバンドの横山剣さんだったって、最近知りました。

いいねっ!

朝日パワー [風景]

1.jpg2.JPG3.JPG4.jpg5.jpg

日向山に向かう途中、白州付近での朝。
朝靄の中、迎えた朝日は楽しい一日を予感させてくれました。

どこで見ても風景を彩り、僕らに元気を与えてくれますね。
朝日パワーって、すごいな。

日向山ハイキング 2 [山歩き]

1.JPG2.JPG3.JPG4.JPG5.JPG6.JPG7.JPG8.JPG9.JPG10.JPG11.JPG

突然開けたその場所は、雁ヶ原と呼ばれる花崗岩の崩壊地。
白いザレ場にオブジェのように立つ花崗岩の奇岩たちが美しい風景を作っています。

急斜面を覗き込むと、確かに蟻地獄のようで、ちょっと怖っ。

正面に雨乞岳、そして八ヶ岳は・・・いつまで待っても雲が掛かってます。残念。
振り返えると甲斐駒ケ岳、かっこいい!

この青空でこの景色を見ながらの昼飯はやっぱり最高!!

さーて、次はどこ行こう。



日向山ハイキング [山歩き]

1.JPG2.JPG3.JPG4.JPG5.JPG6.JPG7.JPGIMG_1787.JPG8.JPG10.JPG11.JPG12.JPG

まだ多少の風邪気味ながら、どうしても耐えられず山に行って来ました。
今回は山梨県北杜市にある標高1660mの日向山。

尾白川渓谷の駐車場からスタート。
のんびり写真を撮りながら黄葉やもみじを楽しんで、小1時間ほどで登山口。
ここからはさすがにハイキングコースというだけあって、とても整備されてます。

眺望のない三角点を越えると、いつしか道は白砂に変わり、視界がドーーン!!
すばらしい景色です。

ここでの紹介はまた次回にて。

たまプラーザ駅 [スナップ]

1.jpg2.JPG3.JPG4.JPG5.JPG6.jpg7.jpg

東急田園都市線の「たまプラーザ」駅
再開発途中は知っていたけど、まさかこんなにオシャレになってるとは。
沿線の人たちは、なにを今さらって感じでしょうが。

「たまプラーザテラス」という複合商業施設ができて、こんなに便利になると
休みにふらっと出掛けちゃいそうです。
元々、「金妻」の舞台で有名になったエリアだし、益々人気なんでしょうね。

おかげで、久しくラーメン食べてなかったのに、つい「一風堂」行っちゃいました。
明太子ごはん付けて^^

多摩動物公園 2 [野鳥・動物]

1.jpg2.jpg4.jpg3.JPG5.JPG6.JPG7.jpg

チーター、ユキヒョウ、トラ  かっこいいなあ。
ライオンさん、お疲れなんですね^^

オランウータンの彼は・・・
なぜ、そんな恰好で草むしり??
しかもすまし顔ですけど^^

多摩動物公園 [野鳥・動物]

1.JPG2.JPG3.JPG4.JPG5.JPG6.JPG7.JPG8.JPG9.JPG

若干お疲れモードという事で、山行計画は見送りとし、行って来ました、初めての多摩動物公園。
思いの外、園内は広々開放的で、動物たちも過ごしやすそう。

私たちも久しぶりの動物園で、最初の鳥さんコーナーから随分時間を費やしながら進みます。

ちなみにシマウマって、よーく見てると目が回りますね^^

久々に昭和記念公園(コスモス撮り) [花]

1.JPG2.JPG3.JPG4.JPG5.JPG6.JPG7.JPG8.JPG9.JPG10.jpg

コスモスが見頃という事で、久しぶりに昭和記念公園に行ってきました。
若干ピークは過ぎたかな、という感じでしたが、一面の花畑に気分はウキウキ^^
今回もすっかり楽しませてもらいました。

イチョウ並木は色づき始めでしたが、銀杏の芳醇な香りは漂ってました^^

紅葉探勝(那須岳プチ登山②) [山歩き]

1.JPG2.JPG3.JPG4.JPG5.JPG6.JPG7.JPG8.JPG9.JPG10.JPG11.JPG12.JPG13.JPG14.JPG

活火山である茶臼岳からは盛んに噴煙を上げています。
目を転じると、いやー、実にカラフル。
久しぶりに目に鮮やかな紅葉を見た気がします。

茶臼岳をぐるりと回ると、これまた紅葉とは違った絶景が。

日帰りでは勿体ない。
今度来る時は温泉小屋で一泊しよっと。









紅葉探勝(那須岳プチ登山) [山歩き]

1.JPG2.JPG3.JPG4.JPG5.JPG8.JPG7.JPG6.JPG9.JPG10.JPG11.JPG12.JPG

那須連山。
ぬほふぉーー、こちらも見事な紅葉でした。
このコントラスト。
緑の笹原がまたいい味出してます。

朝日岳の岩肌もシブい。
初めて行きましたが、見どころ満載です。

よって次回も続きます。

紅葉探勝(小田代ヶ原) [風景]

1.JPG2.JPG3.JPG4.JPG5.JPG6.JPG7.JPG8.JPG9.JPG10.JPG

混雑承知で、奥日光は小田代ヶ原に行ってきました。
何でも、大雨が続いたことにより、4年ぶりに湿地が湖と化したとの事。
どうりで、木道の一部が水に浸かってたわけだ。

実は行くまで全く知りませんでしたが、
地元では幻の湖「小田代湖」とも言われるらしく、何かすごく得した気分。

一見の価値ありです。






蝶ヶ岳(後ろ髪ひかれながら) [山歩き]

1.JPG2.JPG3.JPG4.JPG5.JPG6.JPG7.JPG8.JPG9.JPG10.JPG11.JPG12.JPG13.JPG14.JPG15.JPG

あちこちで聞こえる初冠雪のニュース。
もっとゆったり秋を感じたいんだけど。

蝶ヶ岳の続きです。

すっかり陽も上がり、青空にうかぶ怖い程の美しさ。
いつまでも見ていたいけど、そうはいきません。
皆、其々の目的地に向かいます。

また来るよ、槍さん!

区切り [花]

1.jpg2.JPG3.JPG

昨日、久しぶりに花をもらった

みんな、ありがとう

これからもよろしく

蝶ヶ岳(雲海&モルゲンロート) [山歩き]

1.JPG2.JPG3.JPG4.JPG5.JPG6.JPG7.JPG8.JPG9.JPG10.JPG11.JPG12.JPG13.JPG14.JPG

安曇野方面の見事な雲海。
視線を右にすると八ヶ岳に富士山。
振り返れば槍ヶ岳・穂高連峰に圧倒され。
それに乗鞍に御嶽山。

浅間山横からのご来光に皆の感動の声が。
そして槍・穂高のモルゲンロート。

何も言葉はいりません。
ただ、この場にいられた事に感謝!!



蝶ヶ岳(初日) [山歩き]

1.JPG2.JPG3.JPG4.JPG5.JPG6.JPG7.JPG8.JPG9.JPG10.JPG11.JPG12.JPG13.JPG14.JPG15.JPG16.jpg

今回は予報もOK!
という事で、延期していた蝶ヶ岳に行ってきました。

理由は一つ。
ここからの槍・穂高をどうしても見たかったから。

残念ながら初日はガスがかかり、槍の穂先は見えませんでしたが、
そのスケールと360度の景観にはただ感動!!

しかし、翌日にはもっとすごい感動が・・・
もったいぶって、続きます。

ちなみにこの日はあちこちで初雪だったようですが、
どうりで夕方からの寒さといったら、ダウンでも震えが止まりませんでした^^




この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。